■2023.6.3 新型コロナワクチン6回目接種のお知らせ
6月1日(木)より当院でもワクチン接種を開始いたしました。対象は、①65歳以上の方、②12歳以上の基礎疾患等を有する方、③医療従事者の方です。予約は、牛久市ホームページまたはLINEアプリ等でお取りください。ワクチン接種には接種券が必要です。詳細は、市役所ホームページ「ワクチン接種予約」サイトをご覧ください。お知らせが遅くなり申し訳ございません。
■2023.6.1 診療成績
5月の診療成績を更新しました。
診療成績には、糖尿病、脂質異常症、高血圧、肥満、禁煙治療に関する当院の治療成績が示されています。「活動の成果」>「診療成績」のページをご覧ください。
■2023.5.30 患者満足度調査
「患者満足度調査」(期間2023年4月8日~28日)へのご協力ありがとうございました。解析結果を「活動の成果」>「患者満足度」のページに掲載いたしました。また、お寄せいただきましたご意見への回答は、「ご意見・ご質問」>「患者様の声」に掲載いたしました。今回の調査結果を踏まえ、患者様へのサービス向上に活かしてまいります。
■2023.5.26 今月のプリント
6月分の「今月のプリント」をアップデートしました。
予約確認メールにもリンクを貼っています。メール登録をお済でない方は、是非この機会にご登録ください。
■2023.5.2 発熱・かぜ症状および新型コロナウイルス感染を疑う方の診療について
完全予約制です。事前にお電話にて予約をお取りください。
【予約受付時間】 8:45~12:15、14:00~17:45
【予約電話】029-830-7555
【診療日】 月、火、金
【診療時間】 14:00~14:30
【検 査】 新型コロナ抗原定性検査
5月8日(月)より新型コロナウイルス感染症の取扱いが5類(インフルエンザと同様)となります。当院でも新型コロナ感染症疑いの方の診療を行います。ただし、当院には糖尿病や高齢者など重症化リスクの高い患者様が多いため、時間と空間を分けて診療を行います。予約枠が一杯になった場合には、翌日の予約または他施設をご案内いたします。何卒、ご協力をお願いいたします。
■2023.3.1 マイナンバー保険証
3月1日よりマイナンバー保険証が利用できるようになりました。
新型コロナウイルス院内感染対策
- 新型コロナウイルスの院内感染対策として、受付の前に検温と体調確認を行っています。発熱やかぜ症状のある方は、事前にお電話にてご連絡ください。 TEL 029-830-7555
- 待合室での密を避けるため、早目の来院をお控えいただき、予約時間ちょうどにお越しください。よろしくお願いいたします。
- マスクの着用と入口での手指消毒をお願いします。
- 飛沫感染防止のため、玄関、受付、診察室、検査室等にビニルシートやアクリル板を使ってシールドを設けています。
- 「換気の悪い密閉空間」にならないように、待合室の二酸化炭素濃度を連続測定しながら、十分な換気を行っています。
- 「人と人との接触時間」や「在院時間」をできるだけ短くするため、一部の検査の延期や聞き取りの簡略化を行っています。
- 栄養相談では密を避けるため、別室でのパソコン遠隔操作による「リモート栄養相談」を行っています。
マイナンバー保険証の利用について
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。